5月10日はなんの日?
本日はクラス活動の日でした。
年少さんは散歩の予定でしたが、天候がすぐれないため、代わりの活動をしました。
~にじさん🌈~
おすもう大会!はっけよい!
わんぱく力士たちが、トーナメントで戦いましたよ。

体幹やバランス感覚が養われて、すもうは奥が深いのです。
ちなみに優勝したのは、りおちゃん!準優勝はあやとくん!でした。おめでとう👏

~はなさん🌼~
おうちの人へプレゼント作り!
これは顔を描いているのでしょうか。
押さえの手がいいですねぇ~、姿勢もいいぞ👍

完成品が楽しみですね♪しばしお待ちを♪


待っているお友達は凸凹ブロックで盛り上がっていました😊



~ほしさん🌟~
お部屋をピカピカにしよう!
普段、過ごしている環境をきれいに雑巾がけ!

これまた体幹に刺激のある活動ですね。

ポイントはお尻をあげて膝をつかずに進むこと!
前方を気にしながら手足を動かすという、二つのことを気にしなくてはならないので、難しい動きなのです。

説明をしっかり聞いて、、

それいけ~!!!

スピード感がありますねえ✨
がんばれ~

~かぜさん🍃~
何を作ろうかな!
みんなで「なにを作ろうか~」と話し合いからスタートしました。

決まったのは「ひみつ基地!」さっそく作業にとりかかります!

ダンボールカッターでダンボールを切ったり、椅子や舞台を運んだり、、
大がかりな作業で、みんな集中しております!
こちらも完成が楽しみですね♪

~そらさん⛅~
おうちの人へプレゼント作り!
そらさんはどんなプレゼントを作っているのでしょうか、、

はさみで切ったり、ペンで塗ったり、こちらもお楽しみに🥰

外は寒くても、園内は盛り上がっておりました(`・ω・´)ゞ
ちなみに本日5月10日は、
・コットンの日
・地質の日
・日本気象協会創立記念日
・リプトン(紅茶メーカー)の日
だそうです。いろいろありますね。
向平