top of page

永山駅を探検しよう!(かぜ)


今日は永山駅に行きました٩( 'ω' )و

「初めて列車に乗る~!」という

お友だちもいて行きのバスでは

みんなわくわく♪

探検する前に帰りの列車の

切符を一人ずつ買いましたヽ(^o^)丿

自分でお金を入れて、、、、


ボタンを押すと、、、切符が出てきた!


切符を買った後は駅を探検!

いつもは見られない券売機の裏も

見せてくれて興味津々!!!


お金がたくさん入ってる🌞!!!


カンカンカンカン、、、🔔

ホームに出て列車を見ましたよ🚋

運転手さんも手を振り返してくれました♥


幼稚園で作っていった手作り切符に

改札を通る時のハンコ押し体験!




きれいに押せたよ~😊


かぜさんで考えた質問にも答えてくれました!

いくつか紹介しますヽ(^o^)丿

Q.外国人は来るの?

→時々動物園に行きたい外国の人が間違ってくることがあります(゜-゜)

 英語で案内するために僕たちも勉強をしていますよ!

Q.どうして列車は長いの?

→一度にたくさんの人が乗れるようにです!

Q.列車が走る時にどうしてプシューと音がするの?

→列車のドアは、空気の力で開いたり閉じたりするので、

その空気が抜けていく音や押すときの音でプシューと聞こえます!

他にも私たちも「へぇ~!!」と

思うことをたくさん教えてくれましたよ👀✨

最後は、お礼にプレゼントを渡しました♪


帰りは旭川駅まで列車で帰ってきました(^.^)

運転席にくぎ付け👀!


・自分で作った切符

・永山駅からの帰りの切符

・お土産でもらったえんぴつ

を持ち帰りましたよ~

楽しかったね\(●^o^●)ノ



閲覧数:93回
bottom of page