舞台の壁を可愛くするぞ~!
今週の目標は「幼稚園を綺麗に飾ろう!」です。
火曜日の日は、縦割りで可愛く窓にお絵描きをしましたよ(^^♪
そしてそして…今日は舞台の壁を可愛くするため
全園児で力を合わせましたよ(*´▽`*)
そらさんは「おみこし」
ほしさんは「おみこしをかつぐ人」
はなさん・にじさんは「木」
各クラス役割り分担をして行いましたよ。
どんな舞台の壁になるのかな~?楽しみですね!
そらさん
そらさんは「おみこし」作りでしたね!
おみこしの柄は折り紙を思い思いに切りましたよ~
すると…
じゃじゃ~~ん♪
こんな綺麗な形に出来ましたよ(^^♪


切った後は破けないようにのりをつけます!


綺麗な形がいっぱ~い(・´з`・)
みんな上手に出来ました!
ほしさん
ほしさんは「おみこしをかつぐ人」を
絵で描きましたよ!
運動会を思い出しながら白い画用紙に
自分の絵を描きました!


みんな真剣です!


はなさん・にじさん
「木」を作りました!
秋の木の色はどんな色??と先生に聞かれみんなで
一緒に考えましたよ~!
黄色、オレンジ、赤、茶
秋には葉っぱの色が変わる事も学びました!(・ω・)
そんな秋の木を手形で表現しましたよ✨








どんな木になるのかな?
舞台の壁が出来上がるのが待ち遠しい(*´▽`*)
ぜひ、お迎えの時などみて下さいね♥