運動の秋、芸術の秋、食欲の秋!?(ほし・にじ・ゆめ)
今日は、秋晴れに恵まれた中、園外活動へ出かけたり、楽器に触れてみたり、まさに秋らしい活動を各クラス行いました!
ほしさんは、楽器を使って自由に遊びながら、使い方を覚えたり、どんな音がしてくるのか演奏してみたりしました🎶
たくさん並んだ楽器を見て、興味津々の子どもたちでした🎺
太鼓をみんなで叩いてみます!
「すっごくおっきいおとがするね😲」

鉄琴にもチャレンジ!
「やさしくたたくときれいな音がでるね✨」

もちろん木琴もありますよ♪
「ふしぎなおとがきこえるね~🤩」

美味しそうな楽器もありました🍭
「ぺろぺろきゃんでぃーたいこ~!!」(未来の世界のネコ型ロボット風に...)

「どれにしようかまよっちゃうなぁ~」

持ち方がなかなか難しいトライアングルも上手に持てました⭐
「こうやってならすんだよ~」

あっという間に楽器に慣れたほしさんたちでした👏
まさに「芸術の秋」でしたね🍁
お次は、にじ・ゆめさんです!
にじさん達は、園外活動として「千代田ファーム」さんへ出かけました🚌
着いた先では、やぎさんとひつじさん達がお出迎え🐐
えさをもらったら早速エサやり体験🥗
牧草を丸めたエサを手渡ししました👐

小さいやぎさんを狙ってエサをあげます!
「そーっとよしよし...」

エサを見て、やぎさん達大集合!
「ちょっとどきどきするね…💦」

「小さい子、かわいいね💓」

終わって帰り道...
みんな疲れたけど楽しかったね✨

にじさん・ゆめさんにとっては、お出かけもしてちょっとした運動ができて、「運動の秋」を過ごすことができました👌
そして...
やぎさん達にとっては、「食欲の秋」になっていればいいですね✨
飛田