更新日:2021年8月27日
今日は、ひじり野西公園へ行く予定でしたが、雨予報が出ていたため中止...
朝は霧雨が降っていたので「カエルいるかな?!」と
散歩をしました(^O^)/
いざ出発~!(はなさん)

手が届かないくらい大きなひまわりを発見👀
「あんな上に花が咲いてる~!」「高いね~!」

水たまりでは、自分の顔や手を映して
盛り上がるはなさん✋😉鏡みたいで面白いね~

同じ水たまりでもにじさんは、アメンボを
発見して「触ってみたい!」「どこどこ?!」と
夢中になって水たまりに顔を近づけていましたよ👀✨

田んぼの近くに行ってみると
カエルがたくさん🐸!!!!!

先生たちが捕まえて子どもたちの手に
乗せると「かわいいね~♡」とじーっと
観察していました(*^-^*)

カエルたちは捕まえられて危険を察知
したのか丸くなって動かなくなりました(笑)
触りたいけど少しドキドキ...💓

にじはなさんは、今日からお当番活動が始まりました!
給食を運んだり...

いただきますの号令をしたり...

張り切って頑張っていました♪
かぜさんは、実習のなるみ先生と
ジェスチャーゲームに挑戦🤗
まずはジャンケンでチーム分け

回答者は、お題を見ないように目をしっかり隠して...

これは何をしているでしょう?
(ヒントは年長さんに人気の遊びです😉)

正解は...
ドッジボールでした~
この生き物はなんでしょう?
(細長くてニョロニョロ動く生き物といえば...?)

正解は...
ヘビでした~!!!
ほしさんも実習のゆい先生が前に出て
転がしドッジと普通のドッジボールをしました🥎

「こっちにボールこーい!!!」

前までは、ボールの取り合いが多かったほしさんでしたが
今日は、揉めることなく「一緒に投げよ~!」と譲り合ったり
協力する姿が見られ、成長を感じた担任でした(^-^)

とても盛り上がって転がしドッジ4試合
普通のドッジが2試合、計1時間遊びましたよ🔥

~今日の給食~

春巻き/さつまいもの甘煮/チンジャオロース
五目厚焼き玉子/ポテトサラダ/牛乳寒天
クリームクロワッサン/牛乳 でした🥛🐄
秦