top of page

小さい秋み~つけた🍁(ほし、ゆめ)

この前、某アニメ(クレヨンしんちゃん)をたまたま観たときに「小さい秋をみつけよう!」というお話がありました。

もともと聞いたことある言葉ではありましたが、改めて聞くと可愛らしい言葉だなあと思うのです。(題名と写真は関係ありません。向平ならではですね。)


今日はどのクラスも発表会に向けての活動で、先生たちも一生懸命だったようであまり写真がございません。本番をお楽しみに♪

さて、ほしさんは食後にひじり野公園に遊びに行きましたよ!帰って来た時に「おかえり!寒くなかった?」と聞くと、「全然寒くない!」と頬を赤くしながらも頼もしく答えてくれました✨

フリスビーも持っていきみんなで楽しんだようです。山から飛ばしたら、絶対楽しいですよね!!!柔らかいフリスビーで安全なのでおススメです。

こちらは遊具でおにごっこでしょうか?おしくらまんじゅみたいで暖かそうですね。

ゆめさんは給食の様子を。お当番が「いただきます」の挨拶です。

今日は北欧さんの塩パンでした。ゆめさんが持つと顔くらい大きいですね(笑)大きい口でモシャリ!塩パン、美味しいですよね。


もはやパンと合体してる(笑)

ピース!

ピース!プラス1!いや、3歳の「3」?あおのちゃんのみぞ知る。


寒い日が続いていますが、こばとの子は風の子のごとく外遊びを楽しんでいます。次また外に出たときは、某アニメのように「小さい秋」をみんなと探してみようかな。もはや冬か。小さい冬。雪虫以外で。お家でも探してみてくださいね⛄


~今日の給食メニュー~

・塩パン ・シチュー ・牛乳 でした。


本日もご閲覧ありがとうございました。


向平


閲覧数:106回
bottom of page