劇団風の子さん🍃
今日は、劇団風の子の方が来てくれました!
どんなことを見せてくれるのかな~?と
始まる前からワクワクの子ども達😊

ブオ~~~と笛の音が鳴って
プーピーピーヒャラ団が登場!
皆夢中になって見ています👀

今日は、紙風船・竹とんぼ・お手玉
けん玉・糸引きゴマ、、と色々な伝承遊びを
見せてくれましたよ(^O^)
コマが出てきた瞬間、「コマやったことあるー!」と
言っていましたが、やってみると 見たことのない
糸を引いて回すコマで興味津々(ノ ゚Д゚)ノ
↓これは坂になっているところにコマを投げて
青い箱の穴に入るか挑戦しています

入るかドキドキ、、、

けん玉も『あんたがたどこさ』の歌に合わせて
お皿に乗せたり、世界一周という難しい技を見せてくれました✨

小さいけん玉や大きいけん玉も
出てきておもしろかったね☻

最後は、消防車ジプタの話もしてくれて
あっという間の1時間でした♪

守り神の獅子舞も登場👹

感謝の気持ちを込めて
こばと幼稚園から手作りのプレゼントを
あげましたよ🎁

また来年楽しみですね(*^-^*)

明日は、ゆめさん以外は動物園です!
必ずスキーウェアやジャンプスーツを着て
暖かい恰好をしてきてくださいね♪
ゆめさんは、皆がいない分
幼稚園全部を使って思いきり
遊ぶぞ~( `ー´)ノ!!!
秦