交通安全教室でした🚘🚥
今日はとても天気が良く、
交通安全教室日和でした🚗💭
まずは幼稚園で交通ルールについての
DVDを観ました😊
その後は外に出て交差点まで行き、
警察の方の話を聞いてから
実際に横断歩道を渡りました🚥
信号が青になるのを待って...
右、左、もう一度右を見て、
車が来ていなければ手を挙げて渡ります✋
年中さんはお友だちと
ペアになって歩きましたよ🎵


信号が青になったか、車が来ていないか、
お友だちと一緒に確認していました👀


年長さんは年少さんと
ペアになって歩きました🌷





さすが年長さん!
腕をピッと伸ばしている
素敵なお友だちがたくさんいました✨



年少さんの手を優しく引き、
「止まるんだよ」「右左見るよ」「行くよ」
などと声を掛けリードする姿も見られました💕


しっかり者の年長さんと一緒だったので、
年少さんも安心して歩くことができました😌

最後は警察の方々に
「ありがとうございました!」と
お礼を言って終わりました😎
これから散歩に行く時など、
今日教えていただいたことを思い出して
安全に横断歩道を渡れると良いですね🚥

交通安全教室の後は
そのまま公園に行ったり、
園庭で遊んだりしました🥳
年少長さんは、
一緒に歩いたクラスのお友だちと
ごはんを食べましたよ🍚🥢

今日のメニュー🍴
・ホッケフライ
・グリーンサラダ
・野菜のマヨ焼き
・白菜のおひたし
・ごはん でした😋
明日も天気になりますように~☀
※明日はおひさま所属訪問で、
午後から話し合いがあるため
ブログはお休みです💦
明後日をお楽しみに💓
滝沢