top of page

もちつきぺったん🐇

 今日は、おもちつきでした!

子ども達は、前日からとても楽しみにしていましたよ😊



ゆめさんは、初めてのおもちつき!

重い杵を持てるかな~?


少し重いけど、、、

ぺったんぺったん


ちゃんとつけてるかな~?


年長さんは、余裕の表情で

力いっぱいついていましたよ♪

中には力が強すぎて杵が外れちゃった人も...(笑)



出来上がったおもちは

大きな鏡餅になりました!

(重さで少しつぶれていますが...。笑)


玄関に飾っているので朝やお迎えの

時に見てみてください(^.^)



今年は、コロナウィルスの影響で

ついたおもちを丸めたり、食べたりすることは

できませんでしたが、その代わりにお弁当給食の

デザートにあんこもちが入っていました🤓✨

来年は、皆でついたおもちを食べれますように...!!!


今日の給食は、、、

ごはん/唐揚げ/白菜のおひたし/白玉だんご でした🍚


 


明日は、スポーツ大会です!!!

動きやすい服装で来て、たくさん体を動かそう~💪!


閲覧数:76回
bottom of page