top of page

お~~~~もちつき!!モッチモチ

今日は年に一度のおもちつき!!、、、だいたい行事は年に1回ですね(笑)クラスごとにモッチモチの餅をモッチモチにすべくモッチモチしました。


まずは園長先生からおもちつきの道具の名前わかるかな?」と杵と臼のお話♪

そして一人10回ずつもちつきスタート!待っている子も「い~ち、に~!」と数えて応援(*^_^*)

腰が低くていいですね~




一通りつき終わると、そらさんとかぜさんが餅を丸める作業を開始!なにができるのでしょう?

まるまる

もりもり

みんなたべるよ♪(たべないよ~)

持ち帰りができない代わりに鏡餅を作っていました!!!もう年の瀬ですね~。そらさん、かぜさんありがとう♪個性的な鏡餅がい~っぱい。

今日は天気も良く、どのクラスも雪遊びをしましたよ⛄





~今日の給食~

・ごはん ・とり天 ・大根サラダ ・しらたまあんこ ・おひたし

モッチモチな一日でした♪本日もご閲覧ありがとうございました。


向平


閲覧数:113回
bottom of page